東京のプロオーディオショップ|プロオーディオ 音響機材 マイク ケーブル ミキサー スタンド ウィンドスクリーン
撮影をやっていれば避けて通れない音響分野。
しかし実際の商品を比較したり、質問できるリアル店舗は東京でも物凄く少ない。
今すぐ必要!という場面ではリアル店舗は命綱なほどありがたい。
以下にオーキがお世話になっているお店をご紹介します。ちなみに音響メインなのでビデオ用ショットガンマイクなどは映像系の
を覗いてみてください。
■秋葉原 トモカ電気 プロショップ
GoogleMap https://goo.gl/maps/Yc5tBTwpkHGcipak9
10:00~20:00
ケーブル関連のメーカーでもあるトモカさんの代表的プロショップ
各種ケーブルの在庫や変換プラグ、複雑なマイクの変換ネジなどがその場で試せます。ネットだけで勉強してるとピンとこないことが多いので、このお店で学ばせて頂くことは何度もありました。
この他にもラジオセンター店、ラジオデパート店と電材系の店もありますが、おそらく映像スタッフには不要のお店なので、興味があれば行ってみてください。
■渋谷 イケベ パワーレック
GoogleMap https://goo.gl/maps/mbMRKVWgLbvKw1b26
11:00~20:00
楽器店のイケベのDJやDTM機材をまとめたビル。DTM系は2フロアあり。ほかにDJ系のフロアもあるのでモノによってはそちらも参考になるかも。https://www.ikebe-gakki.com/realshop/powerdjs/index.html
DTMがベースなのでオーディオインターフェイスやデジタル音源、DAWなどが得意分野。
でもここにもケーブルや変換プラグ、スタンドやマイク、ポップガードやアンビエントルームフィルターなど、なかなか実物を確認できない商品も実際に手に取れます。
お店で物色しててもスタッフさんにDTMの様々なことを質問されるお客さんが多く、みんな質問できる場所を欲してるのがよくわかります。
ちなみに
■成田 サウンドハウス ショールーム
自分は行ったことありませんが、音響系ECとしてすっかりお馴染みになったサウンドハウスさんにはショールームがあり、実際にいくつか買物もできるらしい。(参考)
GoogleMap https://goo.gl/maps/kJAjEqKsptn9ncao9
近い方はぜひ一度行ってみて感想を僕にお聞かせください。
(今年は必ずこれを買います)
スポンサーサイト