「映像とWebの便利屋」O.W.ガレージのやつが送る映像とWebとその他 (江東区)

「WiX」無料ページ作成サービスを使ってみた

2013/01/06
無料サイト作成サービス 0
新たなクラウド型ページ作成サービスWiX(ウィックス)を登録してみました。(2013.1.6)
http://ja.wix.com/
プレスリリース
http://www.value-press.com/pressrelease/105007

同様のサービスJimdo(ジンドゥ)を意識しながら書いてみます。

wixlogo.jpg 

■初期登録してみた
http://owgarage.wix.com/owga

登録はJimdoより簡単。
登録するメールアドレスがちゃんとしれてれば、ウィザードに則ってそのままページ編集→公開まで進めます。
よくあるサービスのように、サーバーからの確認メールを待ち、そのメールで認証して・・という手順は不要。


■ドメイン名がちょっとくせもの
ただし、ドメイン名がちょっと曲者です。
http://owgarage.wix.com/owga
http://owgarage.wix.com/service
複数作れます。でも
http://owgarage.wix.com/
というトップレベルでは表示できません。

登録ドメインは
owgarage.wix.com というサブドメイン名と、 /owga というフォルダ名で構成。

また、owgarage.wix.com のサブドメイン部分、owgarage は登録メールアドレスのアカウント名を加工して登録されます。
今回は、owgarage@~~~.com というメールアドレスで登録したので、owgarage.wix.com という名前で登録される。
あまり短いものはohki99、ab1234のように語尾に数字がつくようです。

/owga というフォルダ名は4文字以上。これは自由に命名もでき、後で変更もできるようです。


■URLに関するJimdoとの比較
WiXの方が自由度が高い分ちょっと難しい

Jimdoはサブページを日本語で作ると複雑なURLになる一方、
http://owgarage.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB/

WiXのサブページは自分で設定できるのでシンプルに命名できます。
http://owgarage.wix.com/service#!service/ch9m
少々技術面の理解が必要(慣れれば簡単)


■デザインの自由度
ページを上から段落的にブロック単位で積み上げるJimdoと異なり、WiXのデザイン性はかなり高い。無料のクラウドサービスでここまでできるのは感動的です。
Jimdoを使ってて、もうちょっとこの文字をこうできたらな~ というストレスを持ってる方は是非WiXで現在のサイトのコピーを作ってみましょう。

ちなみに同じようなサービスの「Googleサイト」でもできますが、
  • ・いかに簡単に作れるか
  • ・デザイン性の高いテンプレートが選べるか
この点でGoogleサイトは魅力的じゃありません。

■有料版
http://ja.wix.com/upgrade/website

無料版では帯域制限がある。大きな画像を表示するページやアクセスの多いページには要注意。
有料版ではその帯域制限量を上げる、もしくは無制限にするサービスあり。
日本語版はサービスインされたばかりなので、有料版はしばらく様子を見たほうがいいかもしれません。
この点帯域制限のないJimdoは心配無用。


■無料版の広告表示
WiXの広告表示はなし。デザイン性が高く見えるのはそのせいかもしれません。


■スマホサイト
WiXは現在スマホサイトに自動変換する機能はなし。 スマホで表示してもPCサイトが表示されるだけ。
この点がスマホページ変換機能があるJimdoとの大きな違い。
ガラケーやスマホユーザーが多いHPについては要注意です。


以上取り急ぎインプレッションでした。また追加レポートしていきます。
その2→http://owgarage.blog82.fc2.com/blog-entry-570.html


■宣伝
O.W.ガレージでは、このような無料ツールを使いながらご自身でご自身のサイトを作成、更新できるようサポートする出張サービスを行っております。おまけにちょっとした動画も作りますよ。

プラン例) 初回打合せ¥1万+¥5,000/月(6か月から)

使うのはJimdoかWiXか・・ お使いになるお客様に合わせてセレクトしていきます。
お気軽にお問合せください。 お待ちしてます!
http://owg1.com/
http://www.facebook.com/ohki.owg


スポンサーサイト



O.W.ガレージ 大木貴博
Author: O.W.ガレージ 大木貴博
O.W.ガレージ・大木のお仕事にちょっとしか関係ないブログ「BLOGarage」

動画の便利さを一人でも多くの方へ

http://owga.net/

コメント(0)

There are no comments yet.