TBS「がっちりアカデミー」が面白い
私が経済番組で一番好きな「がっちりマンデー!!」
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/index-j.html
ゆうこりんがやってるもうちょっと優しい番組「ざっくりマンデー」も好きだったのですが今年の3月改編で終了してしまいました。http://www.tbs.co.jp/zakkuri-monday/
その代わりに登場したゴールデンの大型番組「がっちりアカデミー!!」(金曜夜7:00)
経済というテーマからは一歩引き、いろんなテーマを「がっちりシリーズ」の制作陣が「がっちり風」にやっていきます。
この番組の面白いのは3つ。
・かっこつけないで分からないことは分からないとして解説する。
・番組全体が「楽しもう」という雰囲気で溢れてる。(VTRの作り方が楽しい)
・パネラーがあやふやなこと言うと、「狂犬加藤」の的確なツッコミが飛ぶ。
最近テレビで見ないことがない人気経済評論家や、「がっちり」シリーズから誕生した先生など様々なパネラーが出演し、それだけでも見応えがあります。
ただ、先生方も人間なので怪しいことや「え、そうかな?」ということもおっしゃいます。
普通のニュース番組や経済番組ではそこを突っ込まず、見てる方も「この先生もなんだかな~」で終わってしまうのですが、そこを加藤さんは許さずきっちりツッコむ。
これがなんとも痛快!
「そうそう、この先生こういうとこが怪しいんだよな」って視聴者の思いを代弁してくれます。
加藤さんがその他番組でも総合司会として人気なのはよく分かりますよね。
今までの経済番組に欠けてた「どうやって経済を楽しむか」について、この番組は真正面から取り組んでます。
それは「一生をかけた仕事なら楽しまなくちゃ損」という管理人の気持ちとぴったりです。
これからも録画リストに入ったままです。
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/index-j.html
ゆうこりんがやってるもうちょっと優しい番組「ざっくりマンデー」も好きだったのですが今年の3月改編で終了してしまいました。http://www.tbs.co.jp/zakkuri-monday/
その代わりに登場したゴールデンの大型番組「がっちりアカデミー!!」(金曜夜7:00)
経済というテーマからは一歩引き、いろんなテーマを「がっちりシリーズ」の制作陣が「がっちり風」にやっていきます。
この番組の面白いのは3つ。
・かっこつけないで分からないことは分からないとして解説する。
・番組全体が「楽しもう」という雰囲気で溢れてる。(VTRの作り方が楽しい)
・パネラーがあやふやなこと言うと、「狂犬加藤」の的確なツッコミが飛ぶ。
最近テレビで見ないことがない人気経済評論家や、「がっちり」シリーズから誕生した先生など様々なパネラーが出演し、それだけでも見応えがあります。
ただ、先生方も人間なので怪しいことや「え、そうかな?」ということもおっしゃいます。
普通のニュース番組や経済番組ではそこを突っ込まず、見てる方も「この先生もなんだかな~」で終わってしまうのですが、そこを加藤さんは許さずきっちりツッコむ。
これがなんとも痛快!
「そうそう、この先生こういうとこが怪しいんだよな」って視聴者の思いを代弁してくれます。
加藤さんがその他番組でも総合司会として人気なのはよく分かりますよね。
今までの経済番組に欠けてた「どうやって経済を楽しむか」について、この番組は真正面から取り組んでます。
それは「一生をかけた仕事なら楽しまなくちゃ損」という管理人の気持ちとぴったりです。
これからも録画リストに入ったままです。
スポンサーサイト