エアコンストーリー2011夏 その八
ついに設置されました!
もう天国と地獄とはこのこと。
きのうまで仕事する気も起きなかった事務部屋が快適空間へ変身!
取付け業者さんを受け入れるために周りも掃除したのでもうスッキリ×2!
取付けは結構大変そうで、プロの業者さんで1時間10分ほどかかってました。
メインの親方さんと助手の方の2名。
大手家電量販店で買ったからか、とても対応が丁寧だったのが印象的でした。
昔のような挨拶もろくにしない工事業者さんは少ないんですかね。
もちろん古い家屋と狭い部屋という悪条件があったからだと思いますが結構大変なもんだなーと設置作業を見て思いました。
特に大変なのが配管作業。
ある程度しか曲がらない銅管(ガスが封入される?)にタップを切って、それを繋いで、引き回しをして・・という作業は、こりゃ絶対素人じゃ無理だわ(当たり前だ)と納得しました。
そうそう、朽ち果てたベランダの上に作成した自作のエアコン台はなんの問題もなく機能しています。今度は腐食防止にペンキでも塗ってみましょうかね。
あとは、室外機遮光のための板設置と、その上にお花でも飾りましょうか。
しかし29℃と28℃の差は大きい。
涼しい風を感じる体感の違いはありますが、手元の温度計で約1℃~2℃しか変わらないのにこの差は恐ろしい。
28℃は人間の体感温度での絶対零度なのかもしれない。
(でも正直、快適なのは26℃ぐらいっす・・)
そんな2011/7/13はエアコン記念日。
■光速ストリーマ空気洗浄
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/tec/streamer/index.html?ID=catalog_roomaircon_e_series_01
■エアコン使用の秘訣
http://www.daikin.co.jp/setsuden/home.html?ID=roomaircon_allabout05_230050

もう天国と地獄とはこのこと。
きのうまで仕事する気も起きなかった事務部屋が快適空間へ変身!
取付け業者さんを受け入れるために周りも掃除したのでもうスッキリ×2!
取付けは結構大変そうで、プロの業者さんで1時間10分ほどかかってました。
メインの親方さんと助手の方の2名。
大手家電量販店で買ったからか、とても対応が丁寧だったのが印象的でした。
昔のような挨拶もろくにしない工事業者さんは少ないんですかね。
もちろん古い家屋と狭い部屋という悪条件があったからだと思いますが結構大変なもんだなーと設置作業を見て思いました。
特に大変なのが配管作業。
ある程度しか曲がらない銅管(ガスが封入される?)にタップを切って、それを繋いで、引き回しをして・・という作業は、こりゃ絶対素人じゃ無理だわ(当たり前だ)と納得しました。
そうそう、朽ち果てたベランダの上に作成した自作のエアコン台はなんの問題もなく機能しています。今度は腐食防止にペンキでも塗ってみましょうかね。
あとは、室外機遮光のための板設置と、その上にお花でも飾りましょうか。
しかし29℃と28℃の差は大きい。
涼しい風を感じる体感の違いはありますが、手元の温度計で約1℃~2℃しか変わらないのにこの差は恐ろしい。
28℃は人間の体感温度での絶対零度なのかもしれない。
(でも正直、快適なのは26℃ぐらいっす・・)
そんな2011/7/13はエアコン記念日。
■光速ストリーマ空気洗浄
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/tec/streamer/index.html?ID=catalog_roomaircon_e_series_01
■エアコン使用の秘訣
http://www.daikin.co.jp/setsuden/home.html?ID=roomaircon_allabout05_230050
![]() 木製室外機カバーNC-820ブラウン・ダークブラウン[アイリスオーヤマ日よけエアコン室外機収納エ... |
スポンサーサイト