東京のプロオーディオショップ|プロオーディオ 音響機材 マイク ケーブル ミキサー スタンド ウィンドスクリーン
撮影をやっていれば避けて通れない音響分野。しかし実際の商品を比較したり、質問できるリアル店舗は東京でも物凄く少ない。今すぐ必要!という場面ではリアル店舗は命綱なほどありがたい。以下にオーキがお世話になっているお店をご紹介します。ちなみに音響メインなのでビデオ用ショットガンマイクなどは映像系のSYSTEM5フジヤエービックPart1(旧プロショップ)を覗いてみてください。■秋葉原 トモカ電気 プロショップhttp://...
続きを読む最近の小ぶり機材セット ハンディカム ピンマイク ミニ三脚
最近はこのセットで撮影することも多いのでご紹介します。2019年11月ビデオカメラ ソニー CX680 良い理由軽い 小さい空間手ブレ補正機能(3段階)机上などに載せて撮影しても手ブレ補正を効かせればある程度安定する大型バッテリーで数時間撮影もへっちゃら音声入力が民生ピンマイクと相性がいいピンマイク MAONO AU-200MAONO ミニクリップマイク ピンマイク コンデンサーマイク 二人用可能 全指向性 高性能 デジタル一眼...
続きを読むダイソーの単4電池ケースは素晴らしい 百均 単3
以前から出回ってる電池ケース。充電池が一般的になってきて使うシーンが増えてきた。僕の場合は、ワイヤレスマイク(送信・受信)、ICレコーダー、ラベリアレコーダーなどによく使う。でも最近は電池の性能と機器の性能が上がり、単3から単4の出番が増えてきました。カコンカコンうるさいいつも単3・単4兼用のケースを使ってたんですが、単4を入れると隙間が大きくてカランコロンうるさい。特に静かなセミナー会場で撮影時に...
続きを読むカメラはマニュアルが偉い という言葉は気にしない
ありがたいことに最近はカメラマンさんとお呼び頂くことが多いわたくし。所詮動画の便利屋の身分でその呼び名は未だ慣れませんが、お客様にとってその呼び名が一番シンプルだと思うので受け入れてます。そこでたまに聞かれます。カメラはやはりマニュアル撮影するべきなんでしょうか?というご質問に対しオーキはこう答える。適材適所、TPO、時と場合によって使い分けるのがプロだと個人的に感じてます。(あくまでオーキのやり方...
続きを読むソニーアクションカム スマホでのマルチカメラ設定作業
アクションカムが増えるとなくてはならないスマホでのマルチカメラ設定・表示今回新しいスマホに設定し直したので複雑な設定方法を整理しました。公式解説https://www.sony.jp/support/actioncam/guide/multi-camara.html ←スマホでのマルチカメラ表示(2カメ)◆準備したもの・接続するアクションカム HDR-AS50・アクションカムは 2台(便宜上カメラA、カメラBとする)・スマホ Huawei P9 Lite(Android)◆意識すべきはカ...
続きを読む秋葉原のケーブル屋さん「CompuAce」コンピュエース
年に一度ケーブルをどっと買う時期があるのですが、今年もお世話になりました。秋葉原でケーブル系といえばこちらコンピュエース秋葉原店 さんhttp://www.compuace.jp/akihabara.htmlお店の見た目の敷居が高いので若干入りにくいですが、HPで「激安ケーブルで不安になる方がいらっしゃいますが、業者向け現金卸しがメインなのでご心配にはあたりません。」と謳ってらっしゃるように品質に問題はありません。僕も今までこちら...
続きを読むDSTE ソニー互換バッテリーを買ってみた|NP-F970 NP-F950 NP-F930
NX5Jの純正バッテリーがヘタってきました。NP-F970今でも純正は15,000円程度。技術的興味もあり互換バッテリーを検討。 Amazonでの検索結果は以下NP-F970NP-F950レビューの内容や価格から以下商品を選ぶ。2000円程度なのでカジュアルに決められました。どうせ中身は流れの早い中華製なので、数年前のレビューがあてになるとも思ってないので、この辺はフィーリングです。(購入日 2016/10/11)「DSTE」2500円DSTE開封外箱です ...
続きを読むあきばお~のコスパ最高な優良HDMIケーブル
2015年4月久しぶりにやられました。今ここで売ってるHDMIケーブルが粗悪品でした。http://akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11180505/shc/0/cmc/4528483073084/backURL/+01+main5mとしては破格の税込 691円(店頭) アキバの周辺のお店を見ても5mでここまで安いのはなかったです。さて、帰宅して接続するとこれが繋がらない。手持ちのケーブルでは繋がるデバイスなのにこのケーブルだけ繋がらない。なかなか都合がつか...
続きを読む30P、60Pの一眼動画撮影がスチル撮影スタイルを変えるか?
先日一眼で写真や動画を撮るのが最近趣味な友人から興味深い話を聞きました。・SNSに上げる程度の写真は、動画から切り出してる。・元動画は60P設定・動画データを一度Macにコピー、切り出し作業はMacのiMovieで作業・切り出した静止画は、iPhoneアプリで修正(色み、再度、シャープネスなど調整) (アプリが優秀、電車でも暇つぶしに出来るから)もちろんその友人のセンスもありますがこれがなかなかの出来。私もたまに動画から...
続きを読むお安いカメラモニタセット ワンセグTV+カメラクリップ (小型ディスプレイ 液晶テレビ カー用品
この度2カメ撮影を行い、初めてカメラマン用、別カメラモニタを設置。込み込み1万円程度で済みました。■使用モニタワンセグテレビ ZOX DS-ITV800SV・別目的で買ったものですがモニター下部を見たら三脚穴発見!・TVへのAV入力(コンポジット)端子あり・2カメ撮影時の、別カメラ映像確認用として設置・(2014年に5000円程度で秋葉原で購入) (この穴は商品同梱のスタンドでは使いません)■電力このテレビも実...
続きを読む